第7回カーボンリサイクル産学官国際会議2025

経済産業省ロゴ NEDO:国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構ロゴ
Carbon Recycling 第7回カーボンリサイクル産学官国際会議2025 2025年10月10日(金)

NEWS新着情報

2025.10.29
アーカイブ配信を開始いたしました。
2025.10.10
プログラムページを更新しました。
2025.10.09
講演者ページを更新しました。
2025.10.09
プログラムページを更新しました。
2025.10.09
ムービー/PRのページを更新しました。
2025.10.03
現地参加のお申し込み期限が延長されました。
2025.10.03
ポスターセッションの参加企業・団体一覧を公開しました。
2025.10.03
講演者ページを更新しました。
2025.10.03
プログラムページを更新しました。
2025.10.03
ムービー/PRのページを更新しました。
2025.10.02
ムービー/PRのページを更新しました。
2025.09.26
講演者ページを更新しました。
2025.09.26
プログラムページを更新しました。
2025.09.22
プログラムページを更新しました。
2025.09.19
ムービー/PRのページを更新しました。
2025.07.30
参加登録を開始いたしました。
2025.07.23
第7回カーボンリサイクル産学官国際会議2025 公式サイトを公開しました。

ABOUT開催概要

初の大阪開催となる第7回カーボンリサイクル産学官国際会議では、カーボンニュートラル実現のキーテクノロジーであるカーボンリサイクルについて、各国が将来的な社会実装に向けた技術開発・実証に取り組むことを確認するとともに、各国間の協力関係を強化すべく議論を実施します。当日は、会場限定のポスターセッションやネットワーキングもあわせて実施いたしますので、交流の機会としてご活用ください。みなさまのご参加をお待ちしております。

INFORMATION関連情報

  • 大阪・関西万博でNEDOの技術に触れよう!
  • 未来のエネルギー技術が集結!大阪・関西万博の見どころをチェック ~カーボンリサイクル編
  • 【万博60秒解説】カーボンニュートラルに大貢献!「CO2を吸収するコンクリート」に注目せよ
ページの先頭へ